第9回シャノン理論ワークショップ(STW2015) アドバンスプログラム



トップページ


一般講演1(乱数)   9/24(木)15:20-16:00

  1. [15:20-16:00] 野上 保之, "トレースやべき乗剰余性を用いて生成される有限体上の擬似乱数系列の性質"

招待講演    9/24(木)16:10-17:10

  1. [16:10-17:10] 竹内 純一, "確率的コンプレキシティを達成するBayes戦略について"

ウェルカムパーティー    9/24(木)19:00-21:00(予定)


招待講演    9/25(金)9:00-10:00

  1. [9:00-10:00] 小林 欣吾, "ランダムウォーク散歩 (A Walk around Random Walks) "

一般講演2(通信路符号化・マルチキャスト)    9/25(金)10:10-11:30

  1. [10:10-11:50] Tetsunao Matsuta, Tomohiko Uyematsu, "Cache-Aided Multicast for Partially-Available Information"
  2. [10:50-11:30] 村松 純, "与えられたSlepian-Wolf情報源符号を用いた通信路符号"

一般講演3(情報源符号化)    9/25(金)13:00-15:00

  1. [13:00-13:40] Shigeaki Kuzuoka, "Variable-Length Coding for Mixed Sources with Side-Information Allowing Decoding Errors"
  2. [13:40-14:20] 西新 幹彦,原 寛貴, "最大歪み測度を用いたレート・歪み問題に関する一定理"
  3. [14:20-15:00] 野村 亮, "相関のある複数の情報源に対する二次符号化定理"

一般講演4(推定・通信路容量)    9/25(金)15:10-16:30

  1. [15:10-15:50] 竹内 純一, 川喜田 雅則, "教師付き学習におけるMDL推定"
  2. [15:50-16:30] 中川 健治, 渡部 康平, 佐武 拓斗, "通信路容量を達成する出力分布の射影アルゴリズムによる探索について"

一般講演5(符号理論)    9/25(金)16:40-18:00

  1. [16:40-17:20] 三村 和史, "疎行列と非線形写像で定義される非線形符号の距離分布"
  2. [17:20-18:00] 鎌部 浩, "バランス制約と組合せた連長制約の漸近的な容量"

懇親会    9/25(金)19:00-21:00


フリーディスカッション    9/25(金)22:00-23:00



トップページ


STW03 STW04 STW05 STW06 STW07 STW08 STW09 STW13

第9回シャノン理論ワークショップ STW2015