第11回シャノン理論ワークショップ(STW2019) 原稿様式と提出要領
トップページ
へ
原稿様式
様式
昨年開催された
SITA2018原稿のフォーマット
に準拠します.
A4判(縦297mm, 横210mm)の白紙を使用
論文題目,著者名,あらまし,本文等全てを含み
原則最大8頁
(9頁以上の原稿の掲載については事前に事務局までご連絡下さい.)
上余白25mm以上,下余白20mm以上,左右余白17mm以上
2段組,10pt程度の文字
第一頁に記載する事項
本文が和文のとき
論文題目(和文と英文の両方)
著者名(和文と英文の両方)
著者の所属,所在地(和文と英文の両方)
あらまし(約100語の英文)
キーワード(英文で3〜5個)
※なお,和文のあらましとキーワードは必要ありません.
本文が英文のとき
論文題目(英文)
著者名(英文)
著者の所属,所在地(英文)
あらまし(約100語の英文)
キーワード(英文で3〜5個)
pdfに関する注意事項
pdfファイル容量 3MB以下(超える場合は実行委員会へご相談ください)
使用するフォントはなるべく以下のフォントを使用し,pdfファイルにフォントを埋め込んでください.
日本語フォント:
MS明朝またはMSゴシック(Windows,MacOSX以降)
ヒラギノ明朝Pro,ヒラギノ角ゴPro(MacOSX)
細明朝,中ゴシック,平成明朝,または平成角ゴシック(MacOS9.2以前)
英字フォント:
LaTeXフォント群(Computer Modern/LaTeXシンボル/AMS等)
Times, Times New Roman, Helvetica, Arial, Symbol
pdfファイルにパスワードは設定しないでください.
pdfファイルは印刷可能な設定にしておいてください.
複数のシステムでpdf原稿が問題なく閲覧・印刷できることを確認しておくことをお勧めします.
ヘッダ
ヘッダは必須ではありません.
ヘッダを書く場合は,pdf原稿の第1頁において,上余白 9mm(以上),右余白 9mm(以上)空け, 7pt 程度の文字で次のように記入してください.
The 2019 Shannon Theory Workshop (STW2019) Daisen, Tottori, Japan, Oct. 17-19, 2019
カラー印刷について
予稿集は白黒印刷をしますので,黒色インクでカメラレディ原稿を作成して下さい.
カラー原稿を提出されても白黒印刷となり,品質の保証はできません.
著作権について
予稿集に掲載される論文の著作権は,著者自身に帰属します.
提出要領
提出物
原稿のpdfファイル
※印刷した原稿の郵送は不要です.
提出期限
2019/9/30 (月) 23:59 原稿提出 締切
提出方法
PDF原稿をメール添付で,事務局
stw2019_office@it.info.hiroshima-cu.ac.jp
までお送りください.
お問合せ
STW2019に関するお問合せ
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
和歌山大学システム工学部内
STW2019実行委員会
web:
http://www.it.info.hiroshima-cu.ac.jp/stw2019/
email:
STW2019_OFFICE@it.info.hiroshima-cu.ac.
(@より前を小文字にして末尾にjpを付加して下さい)
トップページ
へ
STW03
STW04
STW05
STW06
STW07
STW08
STW09
STW13
STW2015
STW2017
第11回シャノン理論ワークショップ STW2019